プロダクト開発センター

センターの紹介

AIとアプリケーションの力でマーケティングプロセスに革命を、そして「うれしい広告の実現へ」
広告におけるAIの研究開発からプロダクトの実装までを行うセクション。
具体的には、運用型広告の入札・メディア間のアロケーションをAIによって自動最適化するプロダクトの開発、あるいは広告クリエイティブ(コピーやバナーなど)の効果予測や自動生成の実現などが挙げられます。AIのエンジン部分からアプリケーションまでフルスクラッチで開発しており、広告業界に対しユニークなプロダクト・技術を打ち出しています。

プロジェクト事例

マーケティング戦略立案プラットフォーム
「CREATIVE BLOOM PLANNING」

「CREATIVE BLOOM PLANNING」は誰でも「高度なクライアント/生活者理解」と「最適な戦略立案」が可能になる生成AIドリブンの戦略立案プラットフォームです。商材の名前、URLなどを登録することで市場/商材理解、顧客セグメント生成、ペルソナ生成、訴求生成、コピーが可能となっており、今後はプランニング全体をカバーする開発を行っていきます。

クリエイティブ作成支援プラットフォーム
「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」

「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」は制作進行補助やクリエイティブの一元管理、AIによる制作補助に加え、アイトラッキングデータから広告動画に対する注視箇所をヒートマップで予測するといった機能を持つクリエイティブ制作支援プラットフォームです。このプロダクトによりクリエイティブ制作現場の業務効率化を行い生産性の向上を実現します。

広告クリエイティブの自動生成や評価に関する研究開発

自社開発LLMを用いて検索キーワードやランディングページなどの顧客情報を元にした広告文生成モデルや、過去のパフォーマンスをもとに構築した広告予測モデルの開発を行っております。また、バナー広告や動画広告の自動生成・評価技術の開発などにも取り組んでおります。こうした取り組みにより品質の高いクリエイティブ作成の支援を実現します。

開発サービス

採用メッセージ

プロダクト開発センターでは「うれしい広告の実現へ」というミッションを掲げています。

広告の社会インフラとしての役割は、商品やサービスの魅力を凝縮して伝えることです。

凝縮しているからこそ、生活者が得られる情報の総量を増やすことができ、生活者はその中から自分に合ったものを選択しやすくなります。
また、広告で見たことがある、ということが商品やサービスを選ぶ際のひとつの安心材料になるという側面もあると思います。

本来広告は社会インフラとして役に立つ、意義のあるものであるはずなのに、ネガティブな側面が強調されてしまうことがあります。
そのネガティブな側面を、我々はAIを中心としたテクノロジーで広告を極限まで最適化し、受け手が必要だと思う広告のみが届く世界を実現することで広告との出会いを良い体験に変化させます。

うれしい広告の実現にむけて、今重要だと考えているテーマがAI-UXです。これは、誰もが高いレベルでAIを活用できる状態を目指すものです。特にマーケターがどのようにAIを使うかまでを考えて、広告を届ける過程で自然にAIを活用することができるプロダクトを開発しています。

「うれしい広告の実現へ」、ともに切磋琢磨していきましょう。

執行役員 プロダクト開発センター長

柴山 大

Jobs

直近で選んだ職種

募集中のポジションを探す